2017年度 冬の薬膳セミナーの様子
































9-2018年1月冬薬膳セミナー-05
08
薬膳の構成メニューが中国史とリンクしていて
面白かったです。
お屠蘇が中国からとは知りませんでした。
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
8-2018年1月冬薬膳セミナー-06
05
レクチャー内容も毎年変化があって、
聞き応えありです。
体と脳に栄養をいただけて嬉しい。
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
K.H様
10-写真 2018-01-24 13 31 03
09
何度か通っているので
少しずつ薬膳の言葉にも慣れて、
理解できていると思います。
2018年1月 大阪聘珍樓ご参加
Y.S様
1-2018年1月冬薬膳セミナー
01
新春らしく井崎瑛恵さんの
チェロ&井崎友理恵さんのピアノ演奏が華やか!
五感を研ぎ澄まし、心豊かになる響きでした。
2018年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
Y.M様
16-2018年1月冬薬膳セミナー
02
薬膳の要点をわかりやすく説明してくださり、
中国文化も感じながらおいしくいただけました。
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
K.A様
14--2018年1月冬薬膳セミナー
14
壺蒸しスープに調味料を使われていないとの
ことでしたのにすごく滋味深い。
2018年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
M.S様
3-2018年1月冬薬膳セミナー-12
03
豚足がすばらしく美味。
西崎総料理長の手にかかると、
こうも高貴な姿になるのですね。
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
J.K様
7-2018年1月冬薬膳セミナー-73
04
材料のよさが味に出ていて、
自然な味わいが嬉しかったです。
2018年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
M.H様
6-2018年1月冬薬膳セミナー-36
06
今年古稀(七十歳)を迎える身にしてみると、
薬膳はありがたい。
この体は食べ物の結果でできているので
これからも良い食材を食べていきたい。
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
J.K様
7--2018年1月冬薬膳セミナー
07
いつもながら「食べるエステ」。
コラーゲンをおいしくたっぷりと補給しました!
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
A.S様
11-写真 2018-01-27 13 19 38
10
来る前に冷えたのか、
少々胃の調子がよくないと思っていましたが、
やはりどんどん元気になって完食です!
2018年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
Y.S様
11-2018年1月冬薬膳セミナー
11
一年の最初に開運勝負のお料理を食べられる幸せ!
逸話も面白かったです。
2018年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
A.K様
12-2018年1月冬薬膳セミナー
12
マダムと大田先生のお話が親しみやすく
興味をそそる内容で楽しく過ごせました。
2018年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
Y.K様
13-2018年1月冬薬膳セミナー
13
テーブルでご一緒の皆様が優しくほがらかで、
ゆったりと満ち足りた時間を過ごせました。
2018年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
M.S様
15-2018年1月冬薬膳セミナー
15
髙橋宗人さんのバイオリンの生演奏、
体中に音が響き渡り、素敵なサプライズでした。
2018年1月 大阪聘珍樓ご参加
Y.Y様
16-写真 2018-01-24 14 03 14
16