2019年度 冬の薬膳セミナーの様子






























01-
1
血行をよくしたい私にとって、
「冷えと血流」はぴったりのテーマ。
詳しくお話いただき、
ちょこっと賢くしていただいた気分。
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
S.S様
02-2020-01-15131336
2
養生料理といっても、
どれも食材の持ち味を最大限に生かした絶妙な味わい。
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
T.Y様
03-2020-01-11132649
3
中医学の難しいお話を、
大変わかりやすく紐解いてくださいました。
2020年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
R.H様
04-
4
お店でよくアンチエイジング薬膳を
頂いていたのですが、
セミナーには初参加でした。
薬膳の理解が深まりました。
2020年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
K.Y様
05-2020-01-11112423
5
養生料理といっても、
どれも食材の持ち味を最大限に生かした絶妙な味わい。
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
T.Y様
06-1
6
壺蒸しスープにはザクザクゴロゴロと
食材が入っていて、まるで宝箱のようでした。
2020年1月 大阪聘珍樓ご参加
H.S様
07-
7
「鹿肉と南棗の煮込み」
複雑でインパクトのあるおいしさ!
一番のお気に入りです。
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
F.K様
08-
8
「鱸の水煮」。
スパイシーでパンチのあるお味でしたが、
爽やかな余韻はさすがです。
2020年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
J.M様
09-2020-01-15125410
9
今回の薬膳は、確実に体温が上がりました。
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
K.S様
10-
10
西崎総料理長が目の前で調理してくださった
ポウチャイ飯。
出来たてのおいしさ!
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
M.Y様
11-
11
自家製腸詰めに手作り豆板醤!
大切に作られたお料理は、
おいしくて幸せになりました。
2020年1月 聘珍樓横濱本店ご参加
N.M様
12-2020-01-11193442
12
カラスミ、あわび、ちしゃとう、鹿肉、フカヒレ、
なまこ、烏骨鶏など…ふだん口にできない豪華食材の
オンパレード!これが体によいなんて。
2020年1月 大阪聘珍樓ご参加
T.H様
13-2020-01-22134957
13
大変わかりやすく、
専門用語も解説を交えて興味深いセミナーでした。
2020年1月 大阪聘珍樓ご参加
N.N様
14-2020-01-15142616
14
マダムの食材ストーリー。
青森のりんご「初恋グリーン」が心に残りました。
2020年1月 溜池山王聘珍樓ご参加
T.T様
16-2020-01-22133432
16